2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

TPP参加反対論へのちょっとした違和感

私は勉強不足のためTPP参加の是非がまだ判断できないでいます。 最近そんな私にネットで広がるTPP参加反対論への違和感が生まれてきました。 その違和感を一言でいうと、TPP参加を反対する方々の中には問題を相対化できてない方が結構いるのではな…

カテゴリーに「人口」を追加

遅ればせながら、ベストセラーである「デフレの正体」(藻谷浩介)を読みました。日本の現状を理解し、未来を予測する為には、人口の動きを抑えなければならないとする氏の主張に同意します。 やはり、日本の現状を理解し、未来を予測する為には人口は最大の…

「Win the future」 Obama says

少し前にオバマ米国大統領の今年の一般教書演説がありました。やっとその全文を読み始めました。今年の演説に題名をつけるならばきっと「Win the future」になりますね。 米一般教書演説:オバマ大統領演説(詳報) 「未来の勝利」のために 毎日jp http://ma…

TPP関連資料を農林中金総合研究所が公開

農林中金総合研究所がGoogle Adwordsに広告を出していた。 TPP関連レポート(全文掲載) TPP、FTA、EPA、WTOなど、農業分野 農林中金総合研究所 www.nochuri.co.jp/ 盛り上がってきたなぁ。 で、さっそく見てみた。 TPP等の関連レポート一覧 農林中金総合研…

オーランチオキトリウムへの投資について

オーランチオキトリウムの実用化について渡邉信筑波大教授は、オーランチオキトリウムによるオイル生産の実用化は10年後(2021年)を目標とし、まずはプラントレベルでの実験が必要なため国家レベルの投資が求められるとしている。 渡邉信筑波大教授、オーラ…

祝100,000PV達成

2011年01月26日、当ブログは累計100,000PVを達成いたしました。 これまでご訪問していただいた皆様に感謝です。 よい機会ですので、ブログを始めたころの話と今後の展望を書いておきます。 ブログを始めた動機(問題意識) 2007年9月 私は当ブログを2007年…

渡邉信筑波大教授、オーランチオキトリウムを語る。

すごいですね〜 「オーランチオキトリウム」での1日の訪問数が600を超えてきました。もちろんこの傾向は当ブログだけではないと思われ … 藻類がこんなに注目を集めたのは本邦初ではなかろうか。 さて昨日は、渡邉信筑波大教授が「ボトリオコッカス」につい…

オーランチオキトリウムについて

うわー、「オーランチオキトリウム」という検索ワードでの 1日の訪問数が100件を超えてきました。 とりあえず「オーランチオキトリウム」を発見したチームの1員である 筑波大の渡邉信教授のお話のポイントを書きおこしておきますね。 これは「オーランチオ…

オーランチオキトリウムで何かありましたか?

「オーランチオキトリウム」という検索ワードで1日に70件程度、 当ブログに訪問があるのですが何かありましたか? 「オーランチオキトリウム」がテレビで放映されたとか。 昨日までは1、2件だったのに。 当ブログは「オーランチオキトリウム」についての…

TPPの24分野(項目)

今日の「ニュース深読み」(NHK)で報道されたTPPで協議している24分野のリストを書き起こしておきます。 TPP24分野 1.主席交渉官協議 2.市場アクセス(工業) 3.市場アクセス(繊維・衣料品) 4.市場アクセス(農業) 5.原産地規制 6…

米中首脳会談まとめ オバマ米大統領・胡錦濤・中国国家主席

米中首脳会談が行われましたね。 その内容を簡単にまとめておきます。 ■会談内容 会談の半分以上は米国の雇用問題。 つまりは米国が中国市場の開放を求めたもの。 ■成果 □米国 450億ドルの商談成立。 20万人の雇用を創出。 □中国 中米関係発展の協力をとりつ…

TPP参加の是非がまだ判断できない

TPPをとりまく現状はこの辺の理解でいいのかな? 白熱する議論の裏で見えぬTPPの「実体」 東洋経済 TPPの第3回会合がブルネイで開かれたのは10月初旬。そこでの交渉内容は「伝聞情報」として内閣官房の資料に記載されたが、同議員によると、その…

TPPの内容が分からないんですけど

最近始めたtwitterではTPP参加反対の声が多くなってきたみたい。 その中にはとても極端なものも含まれている。 でも私にはTPPの内容がまだ分からないんですよね。 困ったなぁ。 一応、これまで見つけたTPP参加の賛成と反対の代表的なお話をリスト。…

TPP参加した場合の日本のメリットが知りたい

TPPに参加した場合の日本のメリットは何だろう? ちょっと調べてみよう。 … 色々調べているのですが、 なかなか具体的なところが分かりません。 とりあえず本日の報道による 海江田経産相の説明は下記のとおりです。 海江田経産相、TPP「アジア太平洋…

TPP参加の是非を判断するためにアメリカの日本への要求が知りたい

TPP参加是非を判断したいのでアメリカの日本への要求が 知りたいのだがまだよくわからない。そんななか日米両政府 がTPPを巡る初の事務レベル協議を終えたとのこと。 TPP:米、TPPで雇用創出 事務協議終了、日本加え中国に対抗 http://mainichi.…

アメリカ主導のTPPって なんだか恐くね?

そもそも環太平洋経済協定(TPP)ってなんだということでwikipediaを見てみた。 元は2006年にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国加盟で発効した経済連携協定、ということなんですね。 環太平洋戦略的経済連携協定 wikipedia 環太平洋…

環太平洋経済協定(TPP)を考えてみよう

2011年の論点のひとつに環太平洋経済協定(TPP)への参加の是非がありそう。 でも私はブログをさぼっていたのでTPPが何か分からない。 リハビリがてらTPPをゆっくり考えてゆこう。 まずは過去に考えたことをおさらい。 「食料自給率」関連記事をま…

「オーランチオキトリウム」だと … 黙ってられるか!

前回の当ブログ更新が2009/09/29で、今日が2011/01/14だから約1年4ヶ月ぶりの更新ってことになりますか。 それもこれも「オーランチオキトリウム」発見のニュースが頭から離れないためです。 生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 http://…