2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

祝150,000PV達成

2011年05月31日、当ブログは累計150,000PVを達成いたしました。 これまでご訪問していただいた皆様に感謝です。 累計100,000PVを達成したのが2011年01月26日でした。約4カ月で5万PVが追加されたことになり、そのスピードにちょっと戸惑っています。なにし…

そういえば平成の開国(TPP)はどうなった?

東日本大震災ですっかり忘れていましたが、平成の開国(TPP)の話はどうなったのでしょうか? TPPの判断時期で意見対立 20日に閣僚会合 日本経済新聞 どうもTPP参加を推進する経済産業省が原発事故対応で手一杯というか“被告席”についているので、…

msn産経ニュースさんが小水力発電に関する記事を掲載

msn産経ニュースさんに小水力発電についての記事が掲載されていました。確実に小水力への注目が高まっているような気がしますね。記事ではちゃんと全国小水力利用推進協議会のコメントをとっており、小水力発電の現状をコンパクトにまとめてくれています。一…

【講演会】「小水力発電が拓く、地域と社会の未来」5月21日東京・池袋で開催!

中山間村の永続性確保は国策とすべき大テーマですよね! ですよね!! そんな大テーマにジャストミートする講演会が5月21日に東京・池袋で開かれるとのことです。 小水力発電が拓く、地域と社会の未来 講演会情報は下記の通り 小水力発電が拓く、地域と社会…

小水力発電のメリットと注目されない理由

「小水力利用への注目が下がっている」のではないかと心配になっている今日この頃です。2009年5月22日に「小水力が注目されない理由」を考えてみたのですが、さらに追加したい点ができましたのでアップデートです。 小水力のメリット まずは小水力のメリッ…

小水力発電の電力買取価格をせめて太陽光パネルの半額に引き上げて

「小水力利用への注目が下がっている」のではないかと心配になっていたのですが、すごくよい記事が見つかりました。地方では注目されつつあるのですね。 自然に優しいエネルギーだけん…ミニ水力発電、今も活躍 asahi.com http://mytown.asahi.com/areanews/s…

小水力利用への注目が下がっていませんか?

「オーランチオキトリウム」での検索訪問数が1万を超すなど再生可能エネルギーに注目が集まっているわけですが、当ブログがイチオシする小水力利用の注目度が下がっているような気がするのは気のせいでしょうか? 2009年6月10日に麻生総理が温暖化対策と新…

さいたま市が小水力発電設備の見学会を5月16日に開催

大宮配水場に設置された小水力発電設備の見学会が5月16日に開催される。 主催はさいたま市水道局。小水力発電ニュースが取り上げた。 小水力発電設備は河川だけではなく上下水道関連施設にも設置可能な設備で、電力不足が叫ばれるなかで注目を集める設備で…

「エネルギー計画白紙に」首相表明 原発政策見直しへ

福島第1原発事故を受け管総理は昨日、昨年まとめたこれまでのエネルギー政策を白紙とすることを表明した。昨年のエネルギー政策では、原発の発電比率を2009年の30%から2030年には50%とする目標だった。 おそらく原子力発電所を受け入れる自治体はないため…

「オーランチオキトリウム」での検索訪問数が1万を超す

東日本大震災以前より「オーランチオキトリウム」への注目は高まっていたが、原子力発電所事故を受けてまた一段と注目が高まっているようだ。 2011年の当ブログのアクセスログ分析結果を確認したところ、GoogleやYahooなどの検索エンジンでキーワード「オー…

震災前、「原子力発電所」をどう考えてきたか まとめ

震災から2カ月が経過しようとしている。被災地への対応も初動段階から復興段階へと変わりつつある。ただし、福島第一原子力発電所の事故については収束の目途が立たず、復興の最大の阻害要因となりつつある。この厄介な「原子力発電所」に対する自分なりの…