決裂! 多角的貿易交渉


 21日から行われてきた多角的貿易交渉の閣僚会合が決裂した。ラミー事務局長が29日、WTO本部で記者会見し正式に表明したもの。


 この決裂についてラミー事務局長は、途上国に限り認める「特別緊急輸入制限措置」の発動条件をめぐりインド・中国が米国と対立したことが要因だったことを認めている。



 WTOの方がG8よりも緊迫感があるような気がする。それは中国・インドなど新興国が参加しているからなのではないか。我が日本の存在感は、なんだかんだで「重要品目」も「4+2%」を飲んじゃってるみたいだし、かなり少なくなっているように思えてならない。




■関連記事


 各国の思惑が対立 多角的貿易交渉
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080729/p1


 農業交渉 重要品目4+2%か 多角的貿易交渉
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080727/p1


 農業交渉 重要品目4%か 多角的貿易交渉
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080725/p1


 アメリカが農業補助金削減を表明 多角的貿易交渉
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080723/p1


 コメ関税、2〜5割下げ検討 多角的貿易交渉
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080722/p1


 新多角的貿易交渉が21日から閣僚会議
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080720/p1