群馬県前橋市が小水力発電講座を開催 2/12 2/26


 オーランチオキトリウムの出現で藻の利用は注目を集めているのに、日本における新エネルギーの本命と言われた!? 小水力利用の話が少なくなっているように感じます。2009年、麻生総理の時代に太陽光と同格になったはずなのに、雑誌や新エネの本を読んでも小水力に触れられていないことがあるんですよね、さびしい。


  小水力利用が太陽光利用と同格に(2009年06月20日)
  http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20090620/p1


 しかたない、もう一度、小水力利用に注目をしますか … って、なぜか嬉しいですね。


 というわけで群馬県前橋市で水車を見ながらの小水力発電講座が2011/02/12,26に開かれます。


  【群馬県前橋市】身近な自然エネルギーを学ぼう!小水力発電講座を開催
  全国小水力利用推進協議会
  http://j-water.jp/?p=450


  身近な自然エネルギーを学ぼう!小水力発電講座を開催
  前橋市
  http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/07100109/07100109.html


 群馬県は水力に力を入れている県のひとつです。私も2008年に当時の(現在も?)群馬県企業局長・洞口幸男氏による「なぜ水力か」という講演に参加し勉強させていただいたことがあります。


  「なぜ水力か」洞口幸男氏 1
  http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080224/p1


 参加資格としては「小学生以上」となっているので、お近くの方は参加されてはいかがでしょうか。ウチもチビ達が小学生以上だったら参加したのになぁ。


■関連記事