固定価格買取制度を平成22年度までに開始へ 経産省


 経産省は24日、“家庭で発電した電気を電力会社に買い取らせる制度”を平成22年度までに始めると発表した。



家庭の太陽光発電、買い取り料金2倍に 経産省
iza
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/225338

 経済産業省は24日、太陽光発電の普及拡大を進めるため、家庭で発電した電気を電力会社に買い取らせる制度を創設、平成22年度までに始めると発表した。

 これまで電力会社がサービス扱いで買い取りにあたってきたが、これを義務化したうえで価格も2倍程度に引き上げる。電力会社としてはコスト増になって電気料金に転嫁されるが、値上げ幅は標準家庭で月額数十円程度に抑えられる制度に仕立てる方針だ。

 いよいよ固定価格買取制度(FIT)が始まりますか。買取電力は、家庭の太陽光発電で発電したうちの余剰部分に限定されそう。これによる標準家庭の値上げ幅は月額数十円程度に抑えられる見込み。



 小水力、バイオマス、地熱などの発電事業者からの買取はまだ先ですね。地方や農業への展開はさらに先かな。といっても今回の話は高く評価したい。経産省さん、どんどん進めてくださいませ。



 「食料とエネルギーの地産地消」推進という視点からは、今後が楽しみになってきました。



■関連記事


 「やるぞ!日本!Yes100円!宣言」がスタート
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20090311/p1


 「固定価格買取制度」導入をマニフェストに明記へ 民主党
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20090307/p1


 「固定価格買取制度」の問題点は
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20090226/p1


 我が家における太陽光発電の経済性を試算をしてみる
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20090225/p1


 もしかして“日本型フィードインタリフ制”導入ですか?
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20090224/p1


 “日本型フィードインタリフ制”はまだなさそう
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080701/p3


 “日本型フィードインタリフ制”を検討開始か
 http://d.hatena.ne.jp/Farmers_Energy/20080629/p1